2017年11月21日火曜日

アソシエーション「GRAND SOCCO」のはじまりの物語り


先週、アソシエーションの本拠地である「Cacak」へ行ってきました。
ここへ行くのも慣れたもの、この2年間何度も行っています。

ベオグラードにあるアソシエーションで知り合った、Cacak出身のセルビア女性
「モノ作りがとてもうまいのよ」と紹介されたのがはじまり。

この彼女に連れられて、また別のアソシエーションのイベントに参加をすることになり
その代表者に
「これからワンランク上のアソシエーションを設立する予定です。
その初期メンバーになりませんか?」

セルビア政府がEU加入を目指す一環として、社会貢献の高いアソシエーションに
資金援助をするというコンペテンションがあり、そこに応募するので
新しくワンランク上のアソシエーションを設立予定であること。
内容として障害児と障害児を持つシングルマザー達が作成したハンドクラフト
を商品化して、収入を得れるようにしていくという趣旨でした。

何度も説明を受けて、私もやってみたい!と思ったのです。

その後日本に帰国し、在日セルビア大使館やセルビアと取引を行っている会社へ
プレゼンに行き、その新しく設立するアソシエーションの趣旨を伝えて
協力をお願いしに行きました。

在日セルビア大使館の担当者の方から、数か月先にイベントがあるので
商品を送ってくだされば販売をさせていただきますという約束をいただき
これから頑張っていこう!とハツラツとした気持ちでセルビアに戻り
アソシエーションの集まりに参加すると様子が変わっていたのでした。。

「コンペに応募せずに終わってしまった…」
そうCacak在住の女性から、私が日本へ帰国している間のストーリーを聞いたのでした。

愕然として
「えーーセルビア大使館と約束まで取り付けてきたのよ!
 せっかくのいい機会なんだから、逃すのもったいないからやりましょう」
「どうやって?」
「少しでもいいから商品を作って、在日セルビア大使館に送る。
 まずはやってみましょ!」
そんなスタートでした。

時間もないし、すぐに始めないと間に合わない。
そんな時は逆にパワーが出るものです(笑)
まずはシンプルに「ランチョンマット」を作ろうと決めて、サンプルをお願いしました
数日後、出来上がったと連絡をもらってはじめてCacakの街へ行ったのが2年前でした。


その時のサンプルがこれ、Cacak在住の2人の女性に依頼した刺繍。


これを見た瞬間「商品として成り立っていくのだろうか???でもやるしかない!」

こんなスタートから1か月半後、数枚しか出来上がらなかったランチョンマットだったけど
無事にイベントに間に合うように、在日セルビア大使館に送ることができました。

先日Cacakへ行く前に布の整理をしていたら、このサンプルが出てきました。
なつかしいやら、この時から成長しているよねと実感したり
いろいろな感情が出てきました。

そして、今ではインスタに使っていただけるようになりました!

GRAND SOCCOにちょっとだけ、カンパイ! (笑)





2017年11月20日月曜日

チョコレートフェスティバル in Belgrade


11月11日~13日まで開催されていた「Chocolate Festival」に行ってきました。

場所は「Dorcol Platz 」3周年を迎えた「La Petite cantine」に行った帰り道
お店を下っていったところにあります。

まずはバイクに乗ったカップルがお出迎え(笑)
月曜日の夕方前ということで、混雑はしていませんでした。

入場料200ディナールを払って、会場へGO!
まずはセルビアを代表するお菓子メーカー「Stark」のチョコレートガールズが
チョコをたくさん手渡してくれました。 さすが大手メーカー!





ぐるっと周って、あっという間に終わってしまいました。。

チョコレート大国のベルギーやフランスをイメージしていたフェスティバル
やっぱりここはバルカンですね。。(苦笑)


入場料にはコーヒー1杯付、セルビアはカフェ大国!
コーヒーとおしゃべりがここの文化の一つと言ってはいいのではないか?と思っています
とにもかくにもカフェで会って、延々とおしゃべりして楽しんでいます。

私も一緒に行った友人とカフェを注文して、おしゃべり
この日は朝からあっちへ行き、こっちへ行き、最後にたどり着いたこのフェスティバル
ゆっくりとカフェを飲んで、やっと落ち着きました。

セルビアらしいイベント「Domaci Kava」とかあったら面白いのに!
ここセルビアではトルココーヒーがよく飲まれていて、私も毎朝飲んでいます。

エスプレッソとチョコレートもいいけど、トルココーヒーとバナニッツア
(セルビア名物、チョコレートバナナ)はとてもいい組み合わせです!(笑)







2017年11月14日火曜日

ハッピーバースデイ 3周年!


ベオグラードの中心にある「La Petite cantine」フランス女性が営むパン屋さん。
以前訪れた時、ちょっとした話で盛り上がりました。

「セルビアという国で、なぜかはじめてしまったー!」


何かをスタートする時って、勢いではじめないと始まらない!
そんな会話で盛り上がりました。

お店を開くって大変だと思うのです、やることだらけですから。
もうすぐお店を開いて3年になるそうです。



今年の春先に訪れた時より、笑顔が増している感じ!
「3年経って徐々に安定してきたわ、いい時もあればそうでない時もあるけど」
そう笑顔で言っていました。

このステキな笑顔を見て、私も頑張ろう!
そう思わせてくれました。

MERCI!!




2017年11月10日金曜日

セルビアにたどりついたSTORY



「T-shirtsのような靴を」そんなコンセプトのSWAAN4RLBERG・ スワンアルバーグさまのHPで
私がセルビアにたどりつくまでの「STORY」をお話しさせていただきました。


日本に帰国する前にいただいたお話し。
偶然にも一時帰国と重なったので、直接会ってお話しすることができました。

もともとの本業時代のことから、モロッコでのモノ作りをスタートし
転機が訪れ、セルビアに来てアソシエーションをはじめたSTORY
自分で自分のストーリーを話して、いろいろな思い出がよみがえってきました!

いろいろな体験の中での感情は、いつまでも心に残っているものですね。
わくわくしたこと、楽しかったこと、苦しかったこと、哀しかったことetc....
どれも素敵な感情となって、今があるんだなぁって思います。

自分を振り返る素晴らしい機会を、スワンアルバーグさんに与えていただきました!

そんなSWAAN4ARBERG/スワンアルバーグの靴は
”どんなシーンでも気軽に使いやすい靴”ということで、実物を見せていただいたら
オシャレ――! そして本当に履き心地がいいのです。

アソシエーションの打ち合わせなどで、あちこち歩いて移動している私には
ぴったりの靴で、セルビアに戻ってきてから毎日のように履いています。

昨夜は友人から「ビール飲もう!」とお誘いがきたので、またまた歩いて待ち合わせの
お店まで向かいました。



ベオグラードの中心部へ向かう道は、ライトアップがはじまっていてキレイです。
ゆるやかな坂があるので、ヒールのない靴は歩くのにぴったり!
でもオシャレな足元にもしたいので、とても気に入っています。





ただいまベオグラード中心部、あちこち絶賛工事中!
写真は中央駅からサヴァ教会へ向かう途中のスラビヤ広場。

歩行規制などなく「工事中だけど自分で安全を確保して歩いていってね」という感じが
セルビアっぽくていいです(笑)

昨日の午前中は、ここを抜けて打ち合わせに行ってきました。
セルビアに戻って2週間、こんな道を歩きまわっているのですっかり馴染んできました。

次回帰国したら、他の色を手に入れようと思います!


ご担当さま、ありがとうございました!








2017年11月8日水曜日

オマケ付きの打ち合わせ


昨日は手織りをするセルビア女性と打ち合わせでした。

ベオグラードの中心地からちょっとだけ離れた場所、丘を切り開いた土地だそうで
街から1時間もしないのに、のんびりとした雰囲気が漂うところです。

私が到着してまもなくすると、ご近所に住むお孫さんがやってきました。
初対面なので挨拶をして、いろいろ聞きたいけど私のセルビア語のレベルが低すぎ。。。

知っている限りのセルビア語を使って、コミュニケーションをしてみました。
間違いだらけの私の質問に、ちゃんと笑顔で答えてくれました。
年齢は7歳、3人兄弟の真ん中で、お兄ちゃんと弟がいること、300mぐらいのところに
住んでいること、リトミック体操をしていること etc...。

小さな先生との会話は、素晴らしいセルビア語のレッスンとなりました!(笑)




パラチンケ(パンケーキ)が焼き上がり、3種類の手づくりジャム・生クリーム・バター
が用意され、自分の好みのスタイルでどうぞ!と。

杏・桃・プルーンのジャム、全て生クリームとともに写真のように巻いて
紅茶とともにいただきました。 どれも美味しかったです♪

アソシエーションを立ち上げて、いろいろな女性のところへお伺いします。
やっぱりみんな、手作りごはんも美味しいのです。

打合せ前の豪華なオマケ付き!
かわいい先生のセルビア語レッスンと美味しいパラチンケと(笑)







2017年11月7日火曜日

セルビアの歯医者にカンパイ!


昨日は歯医者に行ってきました。

10月の終わりの日本滞在中、突然歯が痛みだしたのです。。
セルビアへ戻る日は数日後、歯医者に通っても途中やりになってしまうから
我慢してセルビアの歯医者へ行こう!と決めたのです。

痛みを鎮痛剤でごまかして、しかし飛行機内では我慢できないくらい痛かった!

ベオグラードに到着してすぐ、歯医者に電話しました。
以前に紹介してもらった歯医者、とてもいい先生だよと聞いていた人へ。

「歯が痛くて、我慢できないのです。 今日診ていだだけませんか?」
「どこが痛いの?」
「奥歯です、もう10か月前に詰め物が取れて放置したままにしていました」
「えーっと、Dr.○○でいいのかな? あなたの治療をするのは?」
「はい、友人がとてもいい先生だと言っていたのでお願いします」

誰と話しているのかもわからず、友人からもらった歯医者カードに電話して
こんな感じで急患の予約をとりました。

はじめてのセルビアでの歯医者に、最初はドキドキ。
何が必要かわからなかったので、パスポートを持ってユーロも持って行きました。

建物の一室が歯医者、このドアです。
ドアを開けるとたくさんの人たちが待合室に座っていました。
受付もなく看護婦さんが来たので、予約時間を伝えて待合室で少し待機。

診察室と待合室はドアで仕切ってあるのだけど、ドアは全てフルオープン!(笑)
先生が治療している姿は、待合室から丸見え。
先生も治療しながら他の患者さんと話して笑っているし、看護婦さんたちも
待合室もみ~んな雑談と笑い声が聞こえてきます。

日本のシーンとした歯医者のイメージと違って、ここでもセルビアはフレンドリー。

私の番がきて診察室へ入るとドクターが挨拶してくれました。
友人が勧めてくれたように、表情から見てとってもいい先生で安心しました。

急患で行ってから3回目の昨日、治療終了!
全く痛みもなくなり、やっと気にせず噛めるようになりそう


ということで帰りにはスーパーマーケットに寄って、食材を買って帰ってきました。
林檎をずっと食べたかったー、写真はじゃがいもとキャベツですが。。(笑)

セルビアの歯医者は、とてもよかったです!
もともと私は歯医者恐怖症ではないので、麻酔をされようが歯を抜かれようが
大丈夫なのですが、やはり初めての歯医者だったのでどうなるのやらでしたが
技術もとてもよかったです。

お金の支払いはディナールだったし、身分証明書を見せてなんてこともなく(笑)
急患の時は無料、その後の2回の治療費を最後に支払いました。

来週からはもう片方の奥歯も治療がスタート。
痛くないけど、とてもよかったので悪いところを全て治療することにしました。

セルビアの歯医者にカンパイ!
素晴らしかったですー(笑)




2017年11月6日月曜日

セルビアの手織りストール


2015年の夏ぐらいから、セルビア女性と伝統の手しごとを生かしたモノ作りをはじめ
2016年4月にアソシエーション「GRAND SOCCO」を立ち上げました。

セルビアって素材がない。。。
最初の頃はあっちこっちへ出向きました、「何が一番いいのだろう??」
セルビアに来るまではモロッコと日本を行き来して、モロッコ人とモノ作りを
していました。
その経験を生かしたいけど、素材がないのです。。

セルビアの蚤の市へ行くと、アンティークの刺繍クロスがたくさん出ていて
しっかりとしたリネンに東欧独特のモティーフが施されていて
とってもステキなのです!

「うん、刺繍メインでやっていこう!」
アソシエーションを立ち上げる時、そう決めたのでした。

今年の8月に手織りをするセルビア女性と新たな出会いがありました。
たくさんの作品を見せてくれたのですが、私が気に入ったのは
手織りの布に刺繍がはいった織物です!

手織りは世界中でされていますが、そこに刺繍を施したものって
あまり見たことがなくて、わくわくしました。

9月末から10月下旬まで、日本へ一時帰国をしました。
その際、セルビア女性が作ったハンドメイド商品のサンプルを持って
東へ西へと行ってきました。

このストールを欲しい!とまで言ってくださった方もいましたが
サンプルのため、またセルビアに連れて帰ってきました。

いつかセルビア女性が丹念に織ったストールを
手に取っていただけるよう、これからまた頑張ります。

まずは写真を撮って、自己満足(笑)








2017年11月2日木曜日

レモナードで朝食を





 友人とカフェでモーニング・レモナード(レモネード)をしてきました。
ベオグラードで人気のお店「SMOKVICA」の名物です。


2人で飲めるようにピッチャーサイズを注文、たっぷり飲めてお得です!
ベオグラード市内に数店舗あるのですが、サヴァ教会近くのこの店舗は
B&Bも併設されていて、気分はリゾートにきた感じです。

日本から先週戻ったばかり、まだ移動気分も抜けきらずだったので
「あーどこかへ旅したい!」そんな気持ちとなりました。




お家の中やカフェ内は温かだけど、外はけっこうさぶいのです。。
さすがにテラスには人もいませんでした


 ベオグラードに来たら、ぜひおススメしたいカフェのひとつです。

HPのリンクを貼ろうと思ったら、工事中。。
ただいまベオグラード市内、どこもかしこも工事中なのですが
ここもまた??

FBのページはこちら 「Smokvica


2017年11月1日水曜日

はじめまして!


はじめまして、SOCCOです。
セルビア共和国の首都・ベオグラードに住んでいます。

2014年1月、セルビアの首都ベオグラードをはじめて訪問しました。
以前から旧ユーゴスラビアに興味があり
「セルビアって少しコワイのでは・・・」と思っていたのでした。
それがどうでしょう、モンテネグロからバスでベオグラードに到着したとたん
気持ちがわくわくなのです!

ベオグラードの観光名所のひとつ「サヴァ教会」に初日の夜に訪れ
あまりの美しさに「ここに住みたい!」そう思ったのでした。

そこから数々の出会いがあり、2015年9月にベオグラードでの生活をスタートしました。
2016年4月、セルビア女性と伝統の手しごとを生かしたモノ作りをしていこうという
趣旨で、アソシエーション「GRAND SOCCO」を立ち上げました。

日本人とセルビア人が共同で運営するアソシエーションのこと
ここベオグラードでの日々の生活を綴っていこうと思っています。

思ってもみなかったセルビアの素晴らしさに完敗して、乾杯!(笑)
セルビア風にいうとZIVELI!!